SSブログ

週刊少年ジャンプ35号感想 [WJ感想2010]


読みたい漫画があって行ったのにそれがなかったときの虚しさ@常磐です。


「学校怪談」ってそんなにマイナーじゃないと思うんだけどなあ。

まあ私がいつも行っている漫画喫茶は「みえるひと」はあっても「PSYREN」はなく、
「からくりサーカス」や「月光条例」はあっても「うしおととら」のないトコなんで、
単にスタッフのチョイスが微妙なだけなのかもしれませんが。

九段先生登場前の一話完結オムニバス(?)ホラーも大好きですが、
先生が出てきてからのコメディメインのドタバタホラー(何じゃそりゃ)も大好物v
私が保健室を読んでどこか懐かしく思うのは、これを思い出すからなのかも。


学校怪談 (1) (秋田文庫 (55-1))

学校怪談 (1) (秋田文庫 (55-1))

  • 作者: 高橋 葉介
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 文庫

カッコイイご先祖様よりちょっと情けない山岸君が好き、今週のジャンプ感想です。



■■■週刊少年ジャンプ35号感想■■■

【巻頭カラー】『SKET DANCE』

■表紙&巻頭カラー

今週は連載3周年記念と言うことで、巻頭だけでなく表紙にまでもボッスンが!
連載2周年に満たないうちにアニメ化を決めた2作品とともにファイティングポーズ…って


ボッスンの場違いっぷりが酷ぇw


アオリにも「最強タッグで殴りこみ!」とか書かれているし(いやアニメ化するのはこの
2作品だけだから当然なんですが)
せっかくの巻頭だというのに完全に2人の引き立て役
となっているあたりはさすがボッスンというべきか。

いやでもこれってむしろ美味しいのかも、彼にとっては。



■校内パズルツアー

こういうゲーム大好きですし、読んでる側としても一緒に考えられるから楽しいのですが、
ぶっちゃけ最後ボッスン出てくる必要なくね?むしろ椿とサーヤの悪戯で良くね?
まあ巻頭カラーだから主人公出さなきゃと思った気持ちはわかりますけど。

同じく生徒会引退するというのに「送る」側にまわされた榛葉君がカワイソウでした。




『NARUTO』

クシナのため、そして里の未来のために命を捨ててナルトを人柱力にするという
ミナトのその決断にクシナが反対するのは当然なのですが、しかし火影として忍びとして
現在できる最善の策をとるべき、というミナトの主張は決して間違ってはいないわけで。

そうこうもめているうちに、さすがに紳士のままではいられなくなった九尾がナルトを襲い、
それを庇った二人が致命傷を負ってしまったため、彼らの運命は決定したのでありました。

まあ「最期にナルトに伝えたいこと」のあまりの長文っぷりには思わず笑いましたがw
てかこれ岸本先生ギャグのつもりで書いてるのかなあ…中盤の酒と女のくだりとか
全然果たされてないじゃねーか!と突っ込ませるために書いたようにしか思えないw

しかしここまで里のために尽くして尽くして命はおろか愛する我が子までも犠牲にして
死んでいった、ミナトとクシナの息子であるナルトがなぜ里の皆から蔑まれていたのか…。
我愛羅もそうでしたが、あれですか、忍の里には人柱力となる人物の精神を鍛えるために
子供の頃から冷たく接しなければならないという掟でもあるのでしょうか。

岸本先生も実は「この設定失敗したなあ」とか思ってるんじゃないかなあ。




『ONE PIECE』

■ルフィのやったこと

先々週から散々引っ張ってきた「ルフィがやったこと」はわかりました。
それを見た仲間たちがルフィの真意を理解したことも。
しかしぶっちゃけ我々読者にとっては


まだ引っ張るのかよ!


と叫ぶよりありませんでしたが。
つーか尾田っちってこんなに種明かしを引っ張る人でしたっけ?

次回こそは必ず真意が明かされるんでしょうね、巻頭&合併号なんだから!



■ルフィの真意とは

…とはいえ、全く考えないのもアレなので少し推理してみますかね。

まず、ルフィは先の戦争で自らの弱さと改めて仲間の大切さを思い知ったわけで。
しかし天竜人襲撃や父親の所業、今回の件などで分不相応に悪名が広がってしまった現状では
いつ海軍大将レベルが襲ってきてもおかしくない程の超お尋ねモノになってしまいました。
そして今のルフィではそれらの襲撃があったとしても仲間を守りきることはほぼ不可能で、
仮に自分の首を差し出したとしても仲間は全員、一族郎党皆殺しにされることは確実。

そうすると、ルフィが求めるものは何かと考えると、現状思いつく選択肢は二つ。
一つは自らが強大な力を身に付け、大将クラスでも倒せるほどの強い存在となるか、
もう一つは何らかの「権力」を手に入れ、海軍が襲撃をためらうことの出来る存在になるか。

とはいえ前者はさすがに難しすぎる…というか無理がありすぎで。
仮に努力して白ひげほどの猛者となっても、大将3人の攻撃にはさすがに圧されていたし、
いくら「覇王色の覇気」の持ち主とはいえ、いきなり強くなるなんてのは無理でしょう。

とすれば考えられるのはもう一つの道となるわけですが。

前回の感想で「七武海」をあげたのも敵であった海軍の権力におもねりつつも、
クロコダイルやハンコックのように面従腹背で海賊王を目指す…のが一番現実的かとも
考えた結果なのですが、今回の海軍の反応を見る限りその可能性はなさそうですね。

16点鐘が「自分が新たな時代を作る」という意味なら、自ら”四皇”の名を宣言したとも
考えられますが、それだけで四皇になれるなら誰も苦労は無いですし、レイリーがいた
ところで海軍が躊躇するほどの「権力」にはなりえない。

現状で唯一ルフィが(ルフィだけが)委ねることの出来る権力があるとすれば、父親のいる
革命軍だけですが、ルフィが海賊やめて「おれは革命家になる!」とか宣言したら泣くぞ…。
そもそもルフィがどこかの勢力に入るとか、誰かの権力の傘に入るとかいった情景は
とても想像できないんですよね、てかぶっちゃけそんなルフィは嫌だ。

…となると私の想像していない「第三の道」なのかなあ。
正直私の挙げた2つの道では麦わらクルーを納得させることは難しいだろうし、
多分にただ考えすぎなだけって気もするんですよね…。

まあいいや、とりあえず来週に期待しとこ。


どうでもいいけどいくら身体が動けないとはいえベローナ様に看病どころか介護までして
もらっているゾロは普通にずるい!と思いました。
女ヶ島のアマゾネス軍団に囲われているルフィよりもゾロのほうが羨ましい。

そしてサンジは強く生きろ。


【追記】

某所や他感想サイトの意見を統合してみると、

写真のルフィの腕の刺青(ペイント?)が「2d3Y」(2に×印)となっていることから
「2日後ではなく3年後に集合」という意味で、
16点鐘の意味するところもキッドの「おれが新たな時代を作る」は読者へのミスリードで
「16点鐘」=「始まりと終わりの街・ローグタウン」で集合の意味
また0巻のコメントに「ルフィ17歳最後の冒険」と書かれていることから、
次に映画が作られる時は
ルフィはすでに17歳ではなくなっているという暗示

というのが有力だそうで、それを聞いて読者の読み込みっぷりに「おおすげえ」と思うとともに
もしこの推理が正しいとしたら尾田っちのミステリばりの演出にも「すげえ」と感嘆しました。

しかしこの予想が正しいとしたら、来週はある意味「第一部完」になるのかな?






【金未来】『瞬間ヒロイズム』


ヒロインの過去がヒメコの過去とあまりにも似すぎてて一体どうしようかと思いました。
もしかしたらこのテのエピソードは不良モノの王道パターンなのかもしれないけど、
「友達が黒幕」だったところまで含めて全く同じにしなくてもいいだろうに…。

しかしいくら武闘派とはいえヒロインの顔を躊躇せずボコボコに出来る
勇気だけは評価したいですね。久保師匠や松井先生あたりと気が合いそうです。
まあ支持するかしないか、連載を望むか望まないかで行けば「NO」ですが。

モウスコシガンバリマショウ。




『BLEACH』

■嘘つきギンちゃん

思わずこんな↓フレーズが頭に浮かんでしまった。


ギン「な~~~んて!全部嘘っぱちなんだけどさ~~~~」


電車の中で読んでいて思わず「なん…だと…?」とつぶやいてしまいましたよ。
思えば前回「なん…だと…」と言ってしまったのはあの「13kmショック」以来ですから、
とことんギンさんはこちらの予想を覆してくれる御方だとある意味感心します。

それはともかく、一瞬の隙をつかれて致命傷(と思われる)を受けてしまった藍染サマ。
さすがにこれで終わりとは誰も思ってないだろうけど、そろそろ状況に変化は欲しいところ。
このままだと一護がどんなにパワーアップしても勝ち目はなさそうですからね。



■次週予想

心臓と崩玉に大穴を空けられ、苦悶の表情を浮かべる藍染、にやりと笑うギン。
しかし次の瞬間そこにいたのは彼の能力により液体と化した崩玉と笑顔の藍染の姿が。


藍染「君が僕の崩玉を破壊することまでが
    王鍵を発動するために必要な儀式だったんだよ」

ギン「なん……やと……?」


この予想、当たらないといいなあ。




『保健室の死神』

■夢想(ドリーミング)


100802_1.jpg


今週の病魔、夢想(ドリーミング)たんがかわゆすぎて死ねるvvv

永遠の少女アリスの無垢な瞳やドロワといった愛らしさと相反するむき出しの脳髄とか、
シルクハットを被ったドクロウサギの首に繋がれている懐中時計とか、最近は元ネタを
そのままアレンジするのではなく、ところどころオリジナルなセンスが感じられてGJ。

ところで恐怖の味噌汁悪の十字架はまだ怪談の定番ネタなんでしょうか?




『べるぜバブ』

■今週一番笑ったシーン


ページを開いたらいきなりベル坊の×××が飛び込んできた
かと思いきや、驚く六騎聖に向かってVサインするベル坊



前述のドリーミングちゃんとは別の意味でキュン死しそうになりましたw
そのあともベル坊ブロックや電撃などやりたい放題のベル坊の勇姿に惚れまくり。

てか連載開始から今までベル坊がここまで大活躍することなんて他にあっただろうか。
以前も出張っている時はあったけど大抵は男鹿や周囲に迷惑かけるだけだったもんなあ。
一瞬とはいえ手放されても泣かないし、自分の役割をきちんと分かってるあたりもGOOD。

多少はベル坊も成長してるんだなと分かったことが何気に嬉しかったです。




- - - - - - - - - -


今週は以上。


何か今週早く終わったぞ、と思ったらバクマンがなかったんですね。
たった1作品がないだけでこんなに早く(あくまで主観で)終わるのか、びっくりです。
まあその代わり色塗りとかしてたんで結局アップはいつもと同じ時間なんですがね。

最近暑さで気力がなくてろくにペンタブ握ってなかったので、いいリハビリになりました。


それでは。



nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

ムクロン

先日の隅田川花火大会(アングルの関係でスカイツリー爆撃事件?)でヒャッハーしてきた自分です、興味があられましたらブログをどうぞ…

NARUTO
ギャグ狙いなのか真面目なのかよく分からないです…
それにしてもクシナって戦力としてはどれほどのレベルだったのか…
ワンピ
写真1枚のy様子でどう判断しろと!?
というかよく理解できるね麦わら海賊団!
……最初は見たまんま感想でした
ブリーチ
…孔を空けた瞬間宝玉を取り出しまさかのラスボス交代なんて展開が
出て来ないのは一体……
死神
>夢想
剥き出しの脳に無駄に長い鎖…
どう見てもバイオハザードの リッカー です。
…5になってから理不尽な即死技を使うので(ソロだとミニゲーム時は一人なので積む、が本編だと相方が居るが硬い、数が多い、最後の最期の方に出て来ない半端感が残るウザイ強敵)
リボーン
ツナのあれはリングというよりメリケンサックを中途半端にしたものかと…
by ムクロン (2010-08-03 09:19) 

アロニロ

・ナルト
断言は出来ないのですがナルトが四代目の息子である事は里の人たちには知らせれてなかったという設定があった気がします(四代目の息子と知られると何かと危険なんだそうです)
更に回想シーンを見るにイルカ先生などの様に両親を九尾に殺された忍も少なくなかった様なので心情的に受け入れられなかったのではないでしょうか?
まあナルトが四代目の息子だって知らされてなかったのは裏切りが無いよう人柱力は五影の身内から選ばれる設定と矛盾している気もしますが、ここらは騙されるべきなのかな?
・めだか
う~ん・・・空気が腐るって良く分からないのですが、回りの空気を毒にするという事なのでしょうか?
by アロニロ (2010-08-03 16:28) 

さやか

初めまして(^^ゞ

12巻でのクロッカスさんの「数年の船医経験あり」の
伏線を52巻で解消するような人ですよ?>尾田っち

まあゆっくり待ちましょうw

いきなり何の説明も無く話進んでリアルタイムで十数年後に
明らかになったりするやもしれません・・・orz

お邪魔しました。
by さやか (2010-08-03 19:49) 

常磐

ムクロンさま
隅田川花火は暑さと人の多さで早々に脱落した私です。

>NARUTO
岸本先生のギャグやシリアスのツボは時々よくわかりません。

>ブリーチ
だって久保師匠ですもの。

>リボーン
ブレスレットやバングル、メリケンサックはともかく、バックルはリングとは
全然関係ないような…まあいいか。
しかし天野先生は小物のデザインのセンスがいいですね、フツーに欲しいもん。

そして雲雀…一人別室で仲間を想ってたのかwなんというツンデレww


コメントありがとうございました。

by 常磐 (2010-08-03 20:13) 

常磐

アロニロさま
>NARUTO
>四代目の息子と知られると何かと危険
そういえばそんな設定があったようななかったような…。
しかしちょっとの感情の変化で暴走するような九尾の人柱力のしかも子供を
いじめようものならあっさり暴走しちゃいそうですけどね。

まあそれ以外の疑問や矛盾には丁寧に答えてくれたわけですし、
この程度の矛盾は積極的に騙されてあげるべきかも。

>めだか
>空気が腐る
初見では素直に受け取っちゃいましたけど、確かに何なんですかねそれ。
空気が腐る…イメージとしてはナウシカの腐海の大気みたいなもの…?
西尾先生の強引さには大体慣れたつもりですが、まだまだ突っ込みどころは
たくさんあるんですねw

コメントありがとうございました。



by 常磐 (2010-08-03 20:21) 

常磐

さやか様
はじめまして~コメントありがとうゴザイマス。

>クロッカスさんの伏線
ああそうだったジャンプきっての伏線王だったよ尾田っちは…!
>ゆっくり待ちましょう
いや来週明かされないと合併号で更に2週待たされることになるんですが…
>いきなり何の説明も無く話進んでリアルタイムで十数年後に明らかに
い、いやだぁぁぁぁぁ~~!!!
by 常磐 (2010-08-03 20:25) 

さやか

度々お邪魔します^^

最新刊の59巻読んでて思ったんですが
インペルダウンからの「正義の門」が誰が何故開いたのか?も
丸々2巻以上経ってからでしたね・・・^^;

これ ↑ はまだ短いほうでしたよねw

ルフィが「やった事」というより「やらされた事」(提案レイリー)なので
ゾロにだけはハッキリ伝わってないとこがイイwww

逆にルフィ提案の何かだったらゾロにしか伝わらなさそうです・・・orz
by さやか (2010-08-05 16:54) 

真馬流

>SKET DANCE
この漫画で「普通に良い話」を読んだことがない・・・

>NARUTO
今回はクシナが九尾の動きを封じてましたが、この封印術って発動中はお互いの魂が引きずり出だされて「体をほとんど動かせない」という認識で合ってましたっけ?

>ぬらりひょんの孫
ボーボボの時みたく「ラスボスが復活した時にしか登場しないキャラ」かと思ったらちゃんと出番あってよかったね。
それにしても、羽衣狐以外の京妖怪の中では鬼道丸が特に推されている印象・・・なにかあるんだろうか?

>ONE PIECE
最初読んだとき「きっとこの鐘を鳴らした回数にヒントが・・・」と思ったらキラーさんに全否定されてショック!
それと今までの経緯からすると黒ひげにやられたのはたぶん「ボニーさん」なんだろうな。

>BLEACH
完全催眠の解除方法?が真実(ここが最も重要)なら今までの戦いで一番倒せる可能性が高かったのが総大将の『自爆』ということに・・・何気に惜しかったんだな。

>黒子のバスケ
この漫画も最近では「ジャンプのエ○ギア」などと呼ばれているらしい・・・良いんだか悪いんだか。

by 真馬流 (2010-08-05 17:32) 

常磐

さやか さま

>ルフィが「やった事」というより「やらされた事」(提案レイリー)なので
>ゾロにだけはハッキリ伝わってないとこがイイwww
>逆にルフィ提案の何かだったらゾロにしか伝わらなさそうです・・・orz

なるほど、そういう考え方もあるんですかw
そういえば黒ひげの「あいつじゃねえあいつらだ」もルフィとゾロとの間でしか
伝わってない感じでしたっけ(思えばあれもまだ伏線未回収?)

コメントありがとうございました。
by 常磐 (2010-08-05 23:29) 

常磐

真馬流さま

>SKET
最近の篠原先生と読者の間には微妙に溝のあるような気がします。
発明回とかマリコとかかみ合った時には面白いんですがねえ。
修学旅行以降はボッスンのドヤ顔が出るたびにイラっとするし…。

>NARUTO
作中の術の設定とかよく覚えてないので分からないです~すみません><

>BLEACH
>一番可能性の高かったのは総大将の自爆
本当だwww

>黒子
「エア○ア」に限らずオーグレ先生の作品は絵は綺麗だけど内容が全く
頭に入ってこないから読んでて疲れるんですよね…。
で、それと黒子が一緒って…どの辺が似てるというのだろう…?

コメントありがとうございました。
by 常磐 (2010-08-05 23:42) 

真馬流

追記
黒子のバスケとエ○ギアの接点についてですが画風がどうこうというのではなく、序盤からチート設定を使っているということではないかと・・・

黒子→キセキ世代

それと今週の「才能があり過ぎる」発言は結構読者を選びそうですよね。

by 真馬流 (2010-08-06 16:45) 

常磐

>真馬流さま
なるほど、情報ありがとうです。

しかし「序盤からチート設定」ってテニス様とかアイシルとかもそんな感じだしなあ
ジャンプ漫画ではそういう設定でもないと生き残れないのかも。
by 常磐 (2010-08-08 19:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0